SendGridを使ってメール送信を行う
某ウェブサービスをHerokuで運用しているのですが、今回メール送信にSendGridを使用することにしました。 SendGridに決めた理由は主に以下の2つです。
- 1日200通以内のメールだと無料で運用できる
- セットアップが簡単
個人が作った中小規模のWebサービスだと無料プランで十分運用できると思う。
プラグインの追加
まず、SendGridのプラグインを追加します。
$ heroku addons:add sendgrid
sendgridをインストール
$ pip install sendgrid
実装(Python)
メール送信のプログラムは下になります。
username,passwordは適宜置き換えてください。
import sendgrid
username = 'hoge'
password = 'hoge'
def send(self):
sg = sendgrid.SendGridClient(name,password)
message = sendgrid.Mail()
message.add_to('addr_to@gmail.com')
# タイトル
message.set_subject('タイトル')
# メッセージ本文
message.set_text('この記事を読んでください')
message.set_from('from_furodrive <furodrive@sample.com>')
status,msg = sg.send(message)